南半球で今が旬の[天然]南まぐろは、色鮮やかな身質で甘みの強いのが特徴です。高品質で希少なまぐろを食べられる機会は中々ありません。数に限りがありますので、お早めに店舗まで!
天然まぐろと養殖まぐろの違いとは?
世界的なまぐろの需要増加により、天然まぐろは流通が年々減少しており、希少なまぐろとなりました。一方生産者の努力によって蓄養・養殖まぐろの生産は研究も盛んになり、全体を通して安定した流通量を保っています。
また、日本で食べられるまぐろはどこから来たまぐろなのかといえば、日本近海にも天然であったり、蓄養のまぐろは生息していますが、それでも日本人が消費する十分な消費量を確保できず、日本が消費しているまぐろは主にヨーロッパを中心に輸入されています。
まぐろは、回遊魚として大海をぐるぐると泳ぎ渡るため、天然のまぐろは自由に泳ぎ続けることができ、筋肉質で身の引き締まったものに成長します。一方養殖・蓄養は生簀(いけす)内で餌を与えられながら育つので、栄養満点なまぐろに育ちます。どちらも美味しいまぐろに違いは無いものの、旨味や食感に違いはあるでしょう。それぞれの魅力を食べ比べて楽しむことができます。この機会にぜひ!
※仕入れ状況により商品の取り扱いがない場合がございます。※一部店舗ではお取り扱いしておりません。